高校生1万人署名運動。11年目始動。 [活動]
核兵器廃絶世界平和を求める高校生1万人署名運動が11年目を迎え、新しいメンバーが
加わって今年も始動した。
いまやこの活動は、国際的な広がりを持ち、かつ高く評価され、最近では一年間で7~8万人
もの署名を数えるに至っている。それは高校生たちの真面目でひたむきな尊い汗の結晶であり、
その運動を陰で支える支援者と適切な指導者たちとの共同の成果である。
来年選ばれて夏に、国連へ派遣される「高校生平和大使」を通じて「平和希求と実現への
強い意志」を世界に伝える国際的運動の意義は大きい。
この運動に昨年から孫娘の「歩」が参加しており、日曜日に、親子で鉄橋での街頭署名運動に
立ったとの三男のメールを受けた。
我が頭の中では、まだ柔らかな高校一年生の孫娘が、街頭に出て平和運動に参加しているのを
率直に喜んでいる。
地道な取り組みを継続して、大きな広がりにつなげている活動に頭が下がる思いです。
偶然にも関連する話題をupしたところなのですが、遠く離れたアフリカの地にも関心を持って見ている人達がいます。
励みになるかどうかわかりませんが、若い人たちが張り切って取り組みを続けていかれるよう祈念いたします。
by angus (2007-10-25 07:37)
>angusさま
ありがとうございます。
被爆者や戦争体験者の高齢化が進み、戦争の恐ろしさ愚かさが
忘れられようとしています。
地道な運動を続け、いつか花を咲かせなければならないとの思い
から私も活動、支援を続けていきます。
海外から見た日本の状況をまた教えてください。
by toyoichi (2007-10-25 09:11)